パソコンを使った在宅ワーク
在宅ワークとは?
在宅ワークとは文字通り、家でできる仕事です。自宅でできる仕事には様々なものがありますが、ここでは、そのうち特にパソコンを使ってできる在宅ワークを紹介しています。
在宅ワークは、厳密には仕事になりますが、仕事が選べる上、家に居ながらにして好きな時間に自分のペースでできるため、主婦の方や定年退職後の方の趣味や副業として、またサラリーマンの趣味や副業としても非常に高い人気があります。
仕事は下に説明するクラウドソーシングサービスを利用して受注することができます。
尚、パソコンを利用した在宅ワークのため、在宅ワークを行うには、
・パソコン
・インターネット環境
・メールアドレス
・通帳(報酬の振込み時)
などが必要になります。
パソコンでできる在宅ワークにはどういったものがあるか
大きく分類するとアフィリエイトを含むネットビジネスの殆どはパソコンでできる在宅ワークになります。
しかし、このページで定義するパソコンでできる在宅ワークは、アフィリエイトなどと区別して、各企業が運営する「在宅ワーク斡旋サイト」に登録して仕事を探したり斡旋してもらったりして仕事を請け負う業務スタイルと定義することにします。
パソコンでできる在宅ワークには、データ入力や記事の作成といった初心者でもできる仕事から、ロゴやキャラクターの作成、ホームページ作成、プログラミングといったクリエイティブな仕事まで多種多様な仕事があります。
例えば、記事の作成といっても新聞の記事のように難しく考える必要はありません。
現在、インターネットでは、ブログやアフィリエイトで小遣いを稼ぐということが流行ってますが、ブログやアフィリエイトサイトの構築においてgoogleなどの検索エンジンから高い評価を得るためには沢山の記事が必要になってきます。
記事は多ければ多いほどそのサイトやブログの高い評価に繋がりますが、殆どの人が一人または数人で活動しているので書いても書いても間に合いませんし、書くネタにも頭を悩ませているのが実情です。
中には、
・ダイエットに関する記事を書いてほしい
・子育ての記事について書いてほしい
・この商品やサービスを使った感想を書いてほしい
といった人が沢山います。
これらは「いつまでに○○○に関する記事を800文字でまとめてほしい:報酬○○○円」といった内容の仕事として掲載されています。
これらは株式会社とかにかぎらず、グル-プや個人からの依頼もあります。
勿論、得手不得手、興味のあるなしで自由に受注する記事を選ぶ事ができます。
これらの他にも、自分の得意なことをオンライン上で売り買いできるフリーマーケットもあります。占いが得意な方、恋愛や結婚相談が得意な方、転職相談など、これまでの人生経験も活かせる仕事もあります。
在宅ワークで注意する点
在宅ワークでは、予め注意しなければならない点や覚悟をしておくべき点があります。一つは詐欺、もう一つは在宅ワークの実態です。
在宅ワーク詐欺
在宅ワークの求人と称して詐欺まがいの求人もありますので注意が必要です。いわゆる、在宅ワーク詐欺です。
いつになっても詐欺は横行します。最近は少なくなったようですが、在宅ワークを依頼する前にマニュアルやレッスン料などと称して数万円から数十万円を支払わせ、仕事が全然来ないという手口が多く見受けられます。
この手の詐欺は後から稼いで回収できるという理由で売りつけてきますが、回収できないケースが少なくないようです。
詐欺の見分け方は2つ。一つは、簡単に稼げると謳っているもの、もう一つは、仕事を依頼される前に金銭を要求するものです。
特に、多額の金額を請求してくる在宅ワーク業者は避けた方が無難です。
在宅ワークの実態
在宅ワークは誰でもが簡単に参入できますのではじめから過度の報酬を期待すると期待を裏切られます。しばらくは報酬の単価が低くてもOKと受け入れなければなりません。
また下に説明するクラウドソーシングサービスを利用して仕事を受注するとシステムの利用料として報酬から数%が徴収されます(仕事を受注して完了させなければ利用料は発生しません)。
誰でもがすぐに簡単に10万円、20万円といった報酬を受けられるようなおいしい仕事はないと考えた方がいいでしょう。
経験を積んでスキルを高め、より多くの報酬を得るようになるには、それなりの時間と労力、信頼が必要となります。継続は力です。
パソコンを使ったおすすめの在宅ワーク
以下は、クラウドソーシングサービスを提供している信頼の高いサイト(在宅ワークの求人情報)を厳選して紹介しています。
※クラウドソーシングとは、ネット上で不特定多数の人に仕事を依頼し、それを受注して業務を完了することで報酬が得られる新しいビジネス形態のことです。
データを入力したり、ブログ記事などを書く在宅ワークも多いのでそういうことが苦ではなく好きな人にはおすすめです。登録は全て無料。いくつでも登録できます。
お仕事受注までの流れ
例えば、東証一部に上場をしている国内最大手のクラウドワークスの場合、会員登録後、自分のプロフィールを登録します。登録は審査等なく誰でもできます。
登録すれば仕事がどんどん紹介されるというシステムではなく、基本的には自分で仕事を探すスタイルになります。
クラウドワークスの場合は、「プロ向け」や「経験不問」のメニューをクリックしたり、カテゴリで絞ったり、また、キーワードで特定の仕事を検索したりして自分好みの仕事を探すことができます。
仕事の内容としては、
・脱毛エステ利用経験を活かした口コミ作成 300文字~1件300円
・面接試験でのエピソード 1,000文字~500円
といったものから、
・アンケートへの回答
・データ入力
など特に経験がなくても誰でもできる仕事も多くあります。
勿論、ロゴ作成やデザイン、ホームページ作成、アプリ制作などの専門的な仕事もありますので自分の経験やレベルに合わせた仕事選びが可能です。
自分のやりたい仕事を見つけると契約をします。発注者(クライアント)がクラウドワークス側に報酬の仮払いをしますので、仕事をして納品をします。
クラウドワークス側の手数料が引かれて報酬が確定。報酬はクラウドワークスが管理していますので、必要に応じて出金するという流れになります。
登録しておけば、在宅ワークに関する最新のニーズや動向をキャッチすることができ、今後、在宅勤務でのお仕事を希望される方のヒントになるかもしれません。
在宅ワークは情報収集するところから始まります。積極的に求人情報などの情報収集に取り組むことから始めることをお勧めします。
その他のパソコンでできる在宅ワーク
以上、パソコンを使った在宅ワークを紹介してきましたが、これらの他にもパソコンを使ってできる仕事としてブログやアフィリエイトで収入を得るという方法があります。
特にアフィリエイトは、簡単に取り組むことができるため参入者も多くそれだけ競争も激しくなりますが、やり方によっては多くの収入を得ることも可能です。
また、自分で扱える商品やサービスを持っている方、これからそういったものを準備できる方はネットショップでそれを販売するという手もあります。今では無料でネットショップが持てるサービスがあります。