Amazonアソシエイトで副サイトを登録する方法
Amazonアソシエイト・プログラムに登録してAmazonアフィリエイトを行っている場合でも、アフィリエイトをするサイトを追加したい場合は改めてそのサイト(副サイト)についても追加登録の手続きをする必要があります。
予め登録している主サイトのアフィリエイトリンクを副サイトに貼る事は可能ですが、見つかってしまった場合はペナルティを受ける可能性がありますので注意が必要です。
ここでは、Amazonアソシエイトへ副サイトを追加登録する手順を解説しています。
Amazonアソシエイトで副サイトを登録する手順
Amazonアソシエイトでは「URLの追加」といった定型の画面がある訳ではありません。
副サイトを追加登録する場合は、次の二つのステップを踏む必要があります。
1.問い合わせ画面から追加したいサイトを申請する
2.副サイトを追加登録する
問い合わせから追加したいサイトを申請
まずは、Amazonアソシエイトにログインし、グローバルメニューの「ヘルプ」から「お問い合わせ」画面へ遷移します。
お問い合わせ画面では、名前やメールアドレスなど必要事項を入力。
・件名は、「アカウント情報の変更、登録URLの追加など」を選択し、
・WebサイトのURL(推奨)の欄には主サイトのURLを入力します。
そして、コメント欄には下記のようなコメントを入力して送信ボタンをクリックします。
「いつもお世話になっております。
新しくサイトを追加したく連絡致しました。
新しく追加したいサイトのURLは以下のとおりです。
追加申請したい副サイトのURL
お手数ですが、どうぞよろしくお願いいたします。」
副サイトは、複数でも可能です。
申請したURLの審査が行われ、無事通過すると概ね2日以内(数時間で届く場合もあります)に承認のメールが届きます。
Amazon.co.jpアソシエイト・プログラムにお問い合わせいただき、ありがとうございます。このたびのご依頼通り、お知らせいただいた 副サイトURLxxxxxxxxxについて通常のサイト審査をさせていただき、無事承認となりましたので、既存のアソシエイトID:xxxxxxxxx-22の登録サイトに追加をいたしました。今後、新しいサイトでのご注文やクリック数などの情報は既存のIDのレポートに計上されます。なお、審査の上、正式に承認されたサイトURLは以下アカウントサービスより登録サイト欄への追加書き込みをお願いします。
https://affiliate.amazon.co.jp/home/account/profile/sitelist
アソシエイト・プログラムをご利用いただき、ありがとうございます。
その他にもご不明な点がございましたら、ご遠慮なくお問い合わせください。
アソシエイト・プログラムをご利用いただき、ありがとうございます。Amazon.co.jp カスタマーサービス アソシエイト・プログラムスタッフ
副サイトを追加登録する
承認のメールが届いたからといってそれで完了ではありません。
承認が下りたURLをAmazonアソシエイト・プログラムに改めて追加登録する必要があります。
追加登録は、Amazonアソシエイトにログインし、右上のメールアドレス表示のところから「アカウントの管理」を選択。
メニューから「ウェブサイトとモバイルアプリの変更」を選択します。
副サイトのURLを追加登録する画面が表示されますので、承認が下りたURLを入力して「追加」をクリックします。
「Webサイト情報の確認」で追加登録した副サイトが確認できます。
以上で、Amazonアソシエイトへの副サイトの追加登録は完了です。
関連記事
-
-
アフィリエイトブログはタイトルが重要
検索してもらいたいキーワードをタイトルに埋め込む ブログやサイトでアフィリエイトを行う場合、通
-
-
アフィリエイト用語集
ここでは、アフィリエイトに関する用語、アフィリエイト活動をしている時に出てくる用語について簡
-
-
アフィリエイトで稼げるジャンルは?
アフィリエイトで稼げるジャンルというものはあります。 需要のないジャンルを選んでしまう
-
-
アフィリエイトで収益をあげるブログの書き方
ブログを開設して広告が貼れるようになったら、いよいよ本格的にブログの記事を書いていきます。
-
-
アフィリエイトを始める前に準備するもの
アフィリエイトを始める前に準備するもの アフィリエイトを始める際に必ず必要となるものは、パソコ